ろまぽけドキュメント
工事中です!
ゲ制失敗録
Qiitaにありそうな感じの記事が書きたくて雰囲気出してみました。
問題となるのはこの間のUnity1Weekで作品を投稿した時のこと。
作品はコチラ↓
平たく言ってしまえば色々な要
TouhouJam4に参加しました!
タイトル通りの東方の2次創作ジャムがあったので参加しました。
テーマはHappy Pride/Identityだったので正邪の操作反転ゲーム?っぽいのを作りました。
ほぼ20hぐらいで音以外が大体全部自作。
Unity Designer’s Cafe #1 に参加してきました!
この記事を下書きのまま放置してしまっていましたが、
2/4(月)に開かれたこちらのイベントに参加しました!
Unityのイベントでは少し珍しい、デザイナー向けのイベントです。
Unity AssetBundle完全に理解した レポート mr
Unity AssetBundle完全に理解したへ参加してきました!
今回は場所はいつものmixiさんのオフィスにて行われました。
日曜日開催だったので、いつもよりも長かった気がします。
【トーク】お ...
Global Game Jam 2019 参加レポート!
どうもmrです!
今回、Global Game Jam 2019(GGJ)というイベントに参加してきました。
日本のサイトはこちら。
これはゲームジャム
HPをちょこっとリニューアルしました[荒川]
HPのテーマを「Luxeritas」に変更しました。
おしゃれな感じで見てて気持ちいですね(#^^#)
UX JAM 28に参加してきました!
どうもmrです。
UX(ユーザーエクスペリエンス)の勉強会であるUX JAMにお邪魔しました。
もう28回目と、たくさんやっている勉強会なのですが、
今回は、新年初だそうで、スペシャルらしいです。 ...
「Unity」STGにおける隊列の作成[荒川]
STG(シューティング)には隊列で出現する敵がよくでてきます。
STG作るならなら取り合えず実装しとくかみたいなノリでググっても意外と出てきませんでした。
なので備忘録も兼ねてコードを書きながらロジックの説明をして ...
Cloud9 IDEの接続が悪い時の解決法 [mr]
どうもmrです。
今回はAmazonが提供しているIDE、
AWS Cloud9 を使用している時に発生した問題についてです。
実際に起動しようとしてみると、
ずっと「Connent ...